職種×価値観調査

慶應大学商学部牛島ゼミにて、各職種に就く社会人がどのような価値観で仕事を行っているか調査したレポートです。【学生みなさまへ】価値観カテゴリーが1記事に対して複数つけられることが分かったので、複数カテゴリ付けを奥居の方で修正しています!新規登録時は、先輩の価値観を全部カテゴリ付けしてください

まつけん② (大学職員 / 2年目)

1 先輩の仕事

■会社のお客は誰?そのお客はどんな悩み・ニーズがある?

 お客さん:学生、患者

 ニーズ:医者になるための教育サービス、医療サービス

 

■会社は顧客に対しどんなサービス/商品をどうやって提供している?そのサービス提供の中で先輩はどんな役割を担っている? 

・実習や座学を通して、医者になるために必要な知識やノウハウの提供を行っている

・大学病院は特定機能病院や災害指定病院に指定されているため、ベッド数が多い、施設が大きい、最新技術を導入している、患者数が多いために経験を多く積めるなどの他の病院にはない強み・魅力を持っている

・予算の振り分けや決算、監査のための資料作り等、大学を運営していく上で必要不可欠な会計業務を行っている

 

2 この仕事で満たされる価値観

■先輩の価値観

 ・気心の知れたメンバーに理解される / 頑張っただけ稼ぐ / 優しさや誠実さなど人柄を評価される

 ・チームで頑張る / 尊敬する人がいるかが大事

 ・目標達成の手助けをする

 ・家族や日々の暮らしを大切にする / リラックスできる時間は重要

 

■仕事をしていて「この価値観が満たされているな」と感じる時

 ・頑張って働いた分だけ、残業代はしっかりと出る

 ・同じチームのメンバーが10人程度のため、一人ひとりをよく知れて仲がいい。仕事もやりやすい

 ・仕事が集中していて大変な人の手伝いをして、みんなで助け合っている(チームワーク)

 ・ロールモデルがいた方がいい。丁寧に教えてくれるし、その人がいるから頑張れる(尊敬する人がいるか)

 

■あなたの価値観を先輩に見せ「この価値観にこの仕事は向いているかどうか」のアドバイスをもらってください。

 向いていない

  → ・クリエイティブな仕事ではない。ルーティーンワークだから。ゼロから作り上げる仕事はない。

    ・上の力が強い。医者のOBの寄付金で運営されているから。カタい。

 

3 この仕事に必要な能力

■この仕事に必要な能力

 ・自分の頭で考え決断し行動する力、素直に人の話や情報を吸収する力、状況を冷静に見る力、相手の気持ちを想像し共感する力、状況に応じて行動を変える臨機応変さ、もっと成長しようと努力する向上心、つらい時もここから頑張ろうと思えるプラス思考力

 

■なぜその力が必要?

 ・仕事において自分で考えることが大事。誰かに頼ってばかりいられない。一旦教えてもらったことはしっかり覚え、それをベースに臨機応変に対応する、応用する

 ・素直さも大事。自分が成長するためには素直に聞き入れることも重要。

 

取材者

商学部 まつけん