職種×価値観調査

慶應大学商学部牛島ゼミにて、各職種に就く社会人がどのような価値観で仕事を行っているか調査したレポートです。【学生みなさまへ】価値観カテゴリーが1記事に対して複数つけられることが分かったので、複数カテゴリ付けを奥居の方で修正しています!新規登録時は、先輩の価値観を全部カテゴリ付けしてください

そうたろう①(製薬業界/データマネジメント職)/5年目

 1.先輩の仕事

■会社のお客は誰?そのお客はどんな悩み・ニーズがある?

大手製薬企業・・・医薬品を作るまでには、様々な決まりがあり、とても多くの過程をへる。基本的には1社ごとに開発を行うが、忙しい時には人手が足りないこともあり、委託できる先が必要。

■会社は顧客に対してどんなサービス/商品をどうやって提供している?そのサービス提供の中で先輩はどんな役割を担っている?

治験業務の受託・・・厚生労働省への申請を行う為に、人への臨床実験(治験)を行い、データ収集。もらったデータに誤りが無いかのチェック等を行っているそう。

 

2.この仕事で満たされる価値観

■先輩の価値観

気心しれたメンバーに頼られる

■仕事をしていて「この価値観が満たされているな」と感じる時

仕事が片付いた時。小さな会社なので、分担しながらの仕事。お互い頼りながら仕事を進めるそう。

■あなたの価値観を先輩に見せ「この価値観にこの仕事は向いているかどうか」のアドバイスをもらってください

向いてないかも・・・医薬品を作る為の試験のみを担当しているので、多くの人への影響を与えたり、人を変えたりはできなそう。

 

3.この仕事に必要な能力

■この仕事に必要な能力

コツコツ粘り強く続ける力

■なぜその力が必要か?

パソコンで数字を確認する地道な作業が多いのだそう。

■大学生活で身についたもので、仕事で生きている力はある?またそれはなぜ身に付いた?

薬学部だったため、医薬品への興味や、知識。大学生活通して「コツコツ」勉強してきたこと。

 

☆感想

入社時思ってたよりも地道で、思い描いていた仕事はできなかったんだそう。ただ、働いている環境には満足している様子でした。