職種×価値観調査

慶應大学商学部牛島ゼミにて、各職種に就く社会人がどのような価値観で仕事を行っているか調査したレポートです。【学生みなさまへ】価値観カテゴリーが1記事に対して複数つけられることが分かったので、複数カテゴリ付けを奥居の方で修正しています!新規登録時は、先輩の価値観を全部カテゴリ付けしてください

ゆい①(小売、第三セクター/3年目)

5月10日インタビュー実施

 

1、先輩の仕事

◎ 会社のお客は誰?そのお客はどんな悩み・ニーズがある?

お客:①小売、来店する人、地方に関心のある人、その県の出身の人

           ②自治体(情報発信のため)

ニース:価値交換、旬のものをほしい

 

◎会社は顧客に対してどんなサービス/商品をどうやって提供している?そのサービス提供の中で先輩はどんな役割を担っている?

・県の良さを伝えるスピーカー

・その県出身のお客様は、商品を懐かしんでくださる方も

 →求めるもの(ニーズ)に合わせてこちらが変化、商品なども変えていく

・売る商品に私たちなりの付加価値を付ける(ストーリー性や一貫性を大切にするなど)

 

≪先輩の役割≫

お客様に満足していただけるために…

 ・従業員の個々の力を引き出すこと

  →現場の人はお客様の満足度を上げることに全力を注いでほしいから

・商品の配置もゾーニングを考えたり、それによって仕入れの種類を考えることもある

 

2.この仕事で満たされる価値観

■先輩の価値観

・頼られる ・優しさや誠実さなど人柄を評価される ・挑戦、冒険する ・チームで頑張る

・自分しかできないことをやる ・リーダーとして皆をまとめる ・多くの人を変える ・仕組みを作る 

・先駆者としてゼロから作る ・目標達成の手助けをする ・手や体を動かす ・ユーモアや笑いがある 

・家族や日々の暮らしを大切に

 

◎仕事をしていて「この価値観が満たされているな」と感じる時

 現場でお客様から笑顔や「ありがとう」をもらう時

 

■あなたの価値観を先輩に見せ「この価値観にこの仕事は向いているかどうか」

のアドバイスをもらってください

「こうしなければ」「こうあらねば」が強いとうまくいかない

→オーダーや指示の意味を考える

→実際に言われた通りやってみてから、自分の意見を持つといい

 

3.この仕事に必要な能力 

■この仕事に必要な能力

・コツコツ粘り強く続ける力 ・素直に人の話や情報を吸収する力 ・皆をまとめるリーダーシップ

・状況を冷静に見る力 ・人の話や悩みを聞きだす力 ・相手の気持ちを想像し共感する力

・状況に応じて行動を変える臨機応変さ ・人に可愛がられる、好かれる力

・辛い時もここから頑張ろうと思えるプラス思考力

・困っている人を助ける面倒見力

 

■なぜその力が必要?

・お店にファンをつけるため(安売りではない)

・問題意識をもつ

 →ファンに気持ちよく帰ってもらうため

 

■大学生活で身についたもので、仕事で活きている力はある?またそれはなぜ身についた?

・ゴルフ:全体を俯瞰して見る力

          

        

★感想

今まで約9ヶ月一緒に働かせていただきましたが、インタビューをするまで、彼の仕事に対する想いをちゃんと伺ったことはありませんでした。なので今回のインタビューでは、職業調査だけではなく、人として相手の想いを知るいい機会だと思いました。これからは、彼の考えや想いも考えた上で行動したいと思いました。

 

★取材者

商学部3年ゆい